・5Sって何?
・5Sを徹底する理由は?
いきなりですが、”5S”って知ってますか?
工場勤務の方は耳にタコができるくらい言われますよね!
今回はそんな”5S”について掘り下げていきましょう!
5Sって聞いたことあるけどなんか凄い事なの?
Sが5つでめっちゃ良い評価貰えてるみたいな?
あはは
全然違うよ!
至ってシンプルで、
「整理」「整頓」「清掃」「清潔」「しつけ」
の5つの要素の頭文字をとって”5S”って言うんだよ
え?
めっちゃ普通の事をそんな厳しく言ってきてるの?
”5S”って聞くとなんか凄そうだけど、中身を聞くと拍子抜けですよね(笑)
ただ侮るなかれってくらい深い意味があるんです!
工場勤務だからこそ徹底しなければならない
今回はそんなお話です。
さくっと確認したい方は2章から確認して下さい。
結果だけを知りたい方は以下をクリック!!
»» 5S徹底の真実とは
要点をざっとまとめてみました!
時間がないあなたにおすすめです。
5Sとは、
【整理】
いるもの、いらないものを区別して処分すること
【整頓】
いるものを所定の位置に置くこと
【清掃】
掃除して綺麗な環境を作ること
【清潔】
先ほどの「整理」「整頓」「清掃」を継続することで、汚れがない綺麗な状態を保つこと
【しつけ】
定められた決まりを守れるように定着させること
の5つの要素をまとめて5Sと言います。
工場で5Sの徹底を口うるさく言っているのは安全を担保するためです。
部屋、服装の乱れは心の汚れってよく言いますよね。
窓割れ理論とかもその類です。
工場では重機や工作機械が数多く存在します。
普通に命の危険がそこら中にあるのです。
その危険源から身を守るためにも5Sの徹底が必要になるという事です。
もっと詳細を知りたい方は記事の方も見てください。
»» 閉じる
この記事で5Sの大事さはわかってもらえると思います。
問題なのは5Sの定着。。。
5Sって効果が目に見て現れにくいことに加えてコストがかかってしまうんで定着しにくいんです。
そんなマネージャーの苦悩も取っ払いますか!
それではいきましょう!
5Sって何?
MAIちゃん
さっき5Sの要素について教えてくれたけど普通だよね?(笑)
要素だけ聞くとそうなるよねー
でもHIBIKIくんはちゃんと出来てるの?
あー、そう言われたら全然出来てないけど。。。
でしょ?
当たり前だけど当たり前のことをするのは意外と難しいの!
MAIちゃんの言う通りですね!
まずは5Sの要素をそれぞれ確認してみましょうか!
【整理】
いるもの、いらないものを区別して処分すること
【整頓】
いるものを所定の位置に置くこと
【清掃】
掃除して綺麗な環境を作ること
【清潔】
先ほどの「整理」「整頓」「清掃」を継続することで、汚れがない綺麗な状態を保つこと
【しつけ】
定められた決まりを守れるように定着させること
上記の5つの要素を5Sと言います。
中身だけ見るとなんも変哲もない普通の事のように感じます!
じゃあなぜそんな当たり前のことを会社や上司は口うるさく言うのか?
その理由は次の項目で確認してみましょう!
5S徹底の理由
なんでそんなにうるさく言ってくるの?
ちょっと片付けるの忘れたくらいで怒り過ぎだと思うんだけど!
そのちょっとって言う考え方がダメなの!
会社や上司はHIBIKIくんのことを思って言っているんだよ?
HIBIKIくんの言う事もわかります。
ほんとうるさい時ありますからねー
でも、あなたの為に言ってるってのはほんとの事なんです!
どういうことなのかと言うと、工場って危険源の塊なんです。
工場には巨大な工作機械や重機がそこら辺にいっぱいあります。
5Sが徹底されておらず散らかった環境であれば、気が緩んでしまい事故につながります。
割れ窓理論って知っていますか?
■割れ窓理論あなたもこんな体験したことあると思うんですよ!
ポイ捨てが日常的にされているところだったら自分もポイ捨てしてもいいんじゃないかって思ってしまいましよね!
工場でもこれが言えてしまうんですよ。。。
1人のちょっとした気の緩みが全体に伝染して事故を誘発してしまう。
だから口うるさく言うんですよねー
5S定着は難しい
5Sってめちゃくちゃ大事じゃん!
今まで知らなくてめんどくさいとしか思っていなかったな、、、
大丈夫だよ!
理解できたんだからこれから意識して実践していけばいいよ!
みんなHIBIKIくんみたいに物分かり良い人ばっかじゃないんだ><
5Sの難しいところは定着させるのが難しいという点です。
なぜ難しいのかと言うと、
効果が目に見て現れにくいことに加えてコストがかかってしまうんです。
マネージャーの悩み種ですよね。。。
導入した方がいいのは頭では理解しているが、効果が出るまでに時間が掛かるため諦めてしまう会社も多々あります。
やるからには本気で取り組まないと部下はついてこない。
ほんと頭を悩ませますよね(笑)
ただ安心して下さい!
そんなマネージャーに強い味方がいます!
5Sの導入から定着までのノウハウがまとめられています。
まとめ
今回は5Sについて記事をまとめてみました。
MAIちゃん
今回もありがとー
5Sについてちゃんと知れたよ!
お疲れ様!
HIBIKIくんがちゃんと理解してくれて嬉しかったよ。
今度からちゃんと5Sの徹底をしていこうね!
簡単に5Sについておさらいしていきましょう!
【整理】
いるもの、いらないものを区別して処分すること
【整頓】
いるものを所定の位置に置くこと
【清掃】
掃除して綺麗な環境を作ること
【清潔】
先ほどの「整理」「整頓」「清掃」を継続することで、汚れがない綺麗な状態を保つこと
【しつけ】
定められた決まりを守れるように定着させること
の5つの要素のことです。
見た感じは当たり前のように感じますが、工場での5Sは意識のレベルが違います。
それは安全性が大きく関係しており、綺麗な環境を整えれる職場では事故が起きにくいです。
その他にも、「作業効率が上がる」「職場の士気が上がる」「段取りの効率化」など直接業務に影響する部分もあります。
しかし、その効果が出てくるのは時間が掛かったり、コストを必要とするので定着が難しいんです。
それがマネージャーの悩みの種なんですよ。
それを払拭するためにも、
こちらでノウハウを吸収してみて下さい。5Sの徹底を心掛けてよりよい職場環境を構築していきたいですね。
読んでいただきありがとうございました。
ブログ村やってるよー
「よかった!」「為になった!」って人はクリックしてね!