「NISAってよく知らないけどほんとにお得なの?」
「貯金しているから大丈夫!投資って怖いんでしょ?」
日本の半分以上の人がこんな風に思っているらしいです。
現に私も「投資って怖い」って思っていました。
株をしているって聞くと「この人危ないことしているな」って思った覚えがあります。
そんな私も気づいたら投資を始めていました。
今回はその考えが変わった理由と積立NISAの運用実績についてまとめていきます。
投資なんてしませんって考えている方
積立NISAって実際どうなの?
運用結果を知りたい
えー、なになに?
今日は実際のNISA運用結果が見られるんだって?
お金大好きHIBIKIくん本領発揮だね!
めっちゃ興味深々な所はみんなに分けてあげたいよー
冒頭でも言いましたが、日本の投資浸透率は低く半分以上が投資をしていないという状態です。
しかし、人生100年時代と言われている昨今ではいかに上手にお金を運用して将来に備えるかが大事となってきます。
安泰な暮らしを望むのであれば直近ばかり見るのではなく、もっと遠い先のことを考えて行動する必要があります。
NISAとはその行動の一つだということをこの記事で理解してもらい、実際の運用結果を確認して行動の後押しになればと思います。
NISAは金融庁が推奨する国の制度となります。
https://www.fsa.go.jp/policy/nisa2/index.html
投資に絶対はないので自己責任ですが、高い確率で利益は出来るので安心して最後までご覧ください。
それでは行きましょう。
【投資目的】人生100年時代をどう乗り切る?
投資をしてる人って何が目的で投資しているんだろ?
怖くないのかな?
お金を増やすためってのは共通してみんな同じだよ。
その中でも老後資金、子供の学費、FIRE生活のためとかいろいろあるんじゃない?
投資をする目的は人それぞれあります。
その目的に共通して言えるのは将来を想定していることです。
私も投資をしていますが、十分な資産を築きお金に困らない生活をするのが目的です。
お金がなければやりたいことも出来ない不便な生活を強いられるのは嫌ですよね。
また、もう一つ大きな理由があります。
それは、銀行口座に預けることがリスクだと考えたからです。
あなたの大好きな「元本割れしない」という魔法の言葉!
聞こえはいいのですが減らない代わりに増えることもないんです。
チェックポイント
安心感を求める代償にお金は増えていかない!
銀行に預けるという先入観が刷り込まれている!
必要最低限の現金は持つべきですが、それ以上のお金を留まらせておくのは相当な機会損失になってしまいます。
詳しくはお金と貯蓄についての記事を公開するのでそちらで解説します。
とりあえず投資をしている人は将来を見据えて資産を増やしていくというのを考えている人になります。
もっと厳しい言い方をすれば将来を見据える余裕がある方とも言えます。
投資はどうしても余剰資金がないと出来ないので生活資金でいっぱいいっぱいの人は難しいです。
その時点で差が発生している状態なので該当する方は生活資金の見直しを行い、収入を上げる方法を模索しましょう!
現状に愚痴を言っているだけでは何も変わらないですからね…
【積立NISA】投資4か月の初心者運用実績
おおー
とうとう投資実績を教えてもらえるんだ!
たった4か月だけど結果出ているのかな?
私は2021年6月から積立NISAを始めました。
たった4か月ですが初心者でも始めることに意味があるということを公表できたらと思います。
それではさっそく運用実績をご覧ください!
投資をしてから+9,254円増加しています。
たったこれだけ?って思った人もいるでしょう。
でも私は増やすために活動はしておらず、お金が勝手に働いてくれた結果で増えています。
また、この+4.63%の増加がいかに凄いことか銀行口座と比較するとよくわかります。
銀行口座の利率は 年0.001% です。
1,000,000円を銀行に預けていても1年で10円しか増えません。
それに比べて、
もし お金を預けた先が(投資先)+4.63%で運用されたら1,000,000円 が46,300円も増えるんです。
チェックポイント
お金を預ける先が違うだけで運用結果が大きく変わる!
必要以上の現金を銀行に預けているのであれば投資する方がいいかもしれませんね!
もちろん投資なので日々価格変動は起きており、マイナスになる年もあります。
しかし、こちらの記事で紹介したように長期投資は限りなく元本割れする可能性は低いと過去の実績が語っています。
初心者が一回選んだ銘柄でメンテすることなく利益を出せているのは過去の実績にならった結果といえます。
それでは次はどの銘柄をどのような基準で選んだか解説していきます。
【積立NISA】楽天証券でおすすめな銘柄紹介!
4か月の運用実績結構すごかったね!
4%増って結構いいんじゃない?
たまたま始めたタイミングが良かったんだね。
長期投資の平均リターンは5~7%ってよく聞くね!
今回のコロナのようなことがあればマイナスになることもあるんだ。
私は楽天証券で積立NISAを開設しました。
今回紹介する銘柄は楽天証券限定のものとなります。
楽天証券を選択した理由は、楽天カードユーザーだと最高のパフォーマンスを発揮するためです。
詳しくはこちらの記事をご覧ください。
また、まだカード開設していない方はこちら
話し戻しまして、私が現在投資している銘柄は以下となります。
・eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)
楽天の買い付けランキング1位なので安心なんです。…ってわけでなくちゃんとした理由があるんです。
それには米国株であるということと過去の実績が大きく関係しています!
米国株は株価総額の半分以上を占めている
まずは米国株が大人気という話をしましょう!
実は世界の株価総額の半分以上が米国で占めており、言ってみれば米国株に金が集まってくるような状態が続いているんです。
世界の株式の時価総額は米国が58.7%も占めている
https://myindex.jp/global_per.php
株価は需要と供給の関係で成り立っているため人気があればあるほど上昇していきます。
米国が経済を引っ張っている間は米国株の上昇は期待できそうですね!
とどまることを知らない右肩上がりチャート
次に以下のチャートをご覧ください。
こちらは eMAXIS Slim 米国株式(S&P500) の設定来のチャートとなります。
世界的にパンデミック問題となったコロナショックで大幅に下がっているのですが、もうすでに反発して株価は右肩上がりです。
このタイミングで損切りしてしまったら大損になるのですが、長期保有ではこのような大暴落もノイズとして捉えることが出来るのです。
上記の2つの理由から 私は米国株式( S&P500)を選択しています。
もっと幅広く分散投資しているeMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)も人気な銘柄の一つです。
米国株式( S&P500) だけだとリスクを負いすぎると考える方は全世界株式に投資してリスク分散していくことをおすすめします。
まとめ
今回は積立NISAの運用実績についてまとめました。
私はプラススタートを切れているのですが、マイナスの方も安心してください。
積立NISAというのは長期投資前提の投資方法となります。
今がマイナスなのは長期的に見れば小さなノイズにしかなりません。
よっぽどのことがない限りほったらかし運用でも大丈夫です!
それでは本日の内容を簡単におさらいをしていきたいと思います。
投資をしている人は未来を見据えた目的があって投資をしています。
学費
豊かな生活を送るため etc.
逆に言えば未来を見据える余裕がある方が行っていることになります。
今の生活でいっぱいいっぱいの方は普段の生活費用を見直すのと、収益を増やすことを考えてみて下さい。
また、貯金一択という人はお金を預けていても増えていかないというリスクも考慮した方がいいでしょう。
特に「子供が大学に行く」という選択をお金の理由で断念するというのは自分だけでなく子供の将来にも影響してしまいます。
自分のせいで子供の将来を制限してしまうのは惨めですよね。
ましてやNISAという便利な制度もあるのに活用していないかったためってなるともったいないですよね。
チェックポイント
子供の選択肢を狭めてしまうことになる
老後資金がないと子供に迷惑をかけてしまう
私は実際に積立NISAの運用を開始して4か月で +9,254円 となりました。
プラススタートを切ることが出来ましたが、長期投資において直近の成績は影響ありません。
右肩上がりに成長していくことが前提ですが、今掴んでいる株価は今より高くなる可能性が高いです。
長期になればなるほど最初に掴んでいる株価が大きな経済ショックが来ても吸収されます。
また、下がっても反発して株価は戻ってくるのでマイナスになりにくいという仕組みです。
私が運用している eMAXIS Slim 米国株式(S&P500) のチャートを見てみましょう。
昨今世界的に大ダメージを与えたコロナショックですが、株価に大幅に影響を及ぼしているのですが既に回復しています。
むしろそれ以上になっており、このショック時に追加投資していれば大きなリターンを得ることが出来ていることがわかります。
こちらは過去の情報なので結果論でしかありませんが、少なくとも右肩上がりに上がっているという実績があります。
投資は自己責任なので納得性があって投資するのが一番です。
しかし、何も調べもしないで先入観で拒絶しているのは相当な機会損失となります。
まずはNISAという制度を活用し、上手に投資に触れてみてはいかがでしょうか!
最後まで読んでいただきありがとうございました。
ブログ村やってるよー
「よかった!」「為になった!!」って思ったらクリックしてね!